2011/09/29

9月18日(日) 残暑サクレツ!の安穏朝市でした。次回は10月16日(日)8時から。

暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもの。夏が力をふりしぼり、猛暑汗だくの一日でした。


こんな暑い日には、ライフメイトさんとひやし飴。のどもとすっきり、気分もすっきり、からだもしゃっきり。生姜いりだから、冬にはお湯割りでからだがぽかぽかだそうです。

水だし茶や水だし紅茶もありがたい。農薬や化学肥料を使わず栽培されたお茶だから安心して飲めます。静岡県島田市から無農薬茶の北川園さん。

新潟県南魚沼市栃窪から、お母さんたちが、色とりどりの野菜を持ってきてくださいました。穂が垂れた稲。都会では稲を見たことがない子供もいるらしい。これでお茶碗一膳のお米がとれるそうです。
岩手県の最北から軽米町さん。黒豆の枝豆やみょうがやプルーン。北の方なので、夏野菜が今は旬らしく、残暑厳しい東京ではありがたい品でした。

安穏朝市おなじみの、有機無農薬野菜のミッキーさん。30年間無農薬栽培とのぶどうがみずみずしく美味しかったです。

久々登場!今季採れたばかりの初物、日本ミツバチの蜂蜜をもってきてくれたのは、八ヶ岳の恵みさん。子の蜂蜜、絶品です。すぐ売り切れてしまうので、今のうちに。

セカンドリーグさんより、佐渡から裂き織り雑貨。手の込んだ手仕事に目が潤います。あごだしも、美味しいんですよね。

きれいな水を求めて行き着いたという埼玉県神川町から、味噌や醤油、大豆商品のヤマキさん。梅ジュースの清涼な甘酸っぱさがからだにシミとおりました。


インターネットテレビで朝市の様子を全世界に生中継の、JPLIVEさん。一人一人の出店者さんやお客さんに丁寧なインタビューをしてくださりました。朝、ネットでチェックしてみてください。

中目黒からスターベーグルさん。自家製パン種で手作りされた色んな種類のベーグルやスコーンです。中身はもちもちずっしりで食べごたえあり。

手ぬぐい絵師の長谷川松峰さん。手ぬぐいになる前の原画を持ってきてくれました。掛け軸のような立派な日本画です。

りんごの木村秋則さんの自然農法で栽培した無農薬野菜のたんぽぽ農園さんは、群馬県高崎市から。シンデレラの馬車のようなかぼちゃは、蒸しただけでホクホク甘くておやつのよう。自家栽培麦を自家焙煎した麦茶は、香ばしくて夏中ずっと飲んでました。

安穏朝市看板娘の手づくりジャムのすえざわちはるさん。今月の旬のジャムは、いちじく×ラム種。いちじく特有のイガイガ感がないすっきりした食後感。ワインピンクの色も清々しく、食べることが楽しくなるジャム。

常連のお客様。店の人とも仲良しで、今日もたっぷりお買いものしてくださいました。どうもありがとうございます!

ちょっとバテたな~と思ったら、10分カイロプラティック。ここから出てくる人の顔は皆すっきり。熱暑のなか、ここには爽やかな風が通ってました。

マハラバ文庫の増田レアさんの詩集と書籍。山仕事の地域おこしっていいな。 次代に繋げていかなくてはならない大切なこと。

武蔵小山からフォレストコーヒーさん。自家焙煎のコーヒーをもってきてくれます。今宮店長が来てるのは、オリジナルのTシャツ。南部鉄瓶、赤べこ、いぶりがっこなど東北の特産物のイラスト。

あしたの国シュタイナー学園 こども園のお母さんたちから、国産小麦やドライフルーツ、甜菜糖など、子供に食べさせたい安心で愛情こもったおやつが勢ぞろい。手作りのアクセサリーやフェルト雑貨などかわいい小物もたくさん。

千葉県神埼町から、お馴染みトージバさん。在来種の地大豆や、味噌、ポンセン、洗剤やふきんまで、日本のあっと驚くよいものがセレクトされてます。

日本ワンディッシュ協会さんのもったいない陶器市。家庭から、色々集まりました!廃棄物ではなく、リユース、リサイクルされます。ゴミをださないですむ暮らしをしていきたいものです。

メンバー増強の安穏カルテット。太陽光で電気を作って、電子ピアノやエレキギターで演奏です。
太陽光パネルのサンエナージの桜井さんの笛、からから煎餅さんのギター、築地の佐藤さんの太鼓に、とびいりの男の子。

はやおき村から、かぐら辛っ子。とうがらしのかぐら南蛮を、塩と麹だけで2年半熟成させた、伝統の調味料。まろやかな辛みと塩味で調理に使えば塩いらずです。

涼やかな苔玉は、midorinokazeさん。部屋のテーブルにひとつ置くだけで、季節を運んできてくれます。植物は一足お先に、もう秋色。

ドレムファームさんの色とりどりのピクルス。たけのこやごぼうなど、こんなピクルスもあるのね。ちょっとしたお使い物にもギフトにもぴったりです。

プロの大工さんが、余った建築資材や古い足場板などで暮らしの雑道具を作る開拓工房さん。
特寸サイズ、オーダーも受けてくださいます。お近くなら、帰り際に運搬もしてくれます。

夏の名残のひまわりちゃん、また来年会いしましょう。

次回安穏朝市は、10月16日(日)8時~14時です。どうぞお楽しみに。

No comments:

Post a Comment